トップ > サイトマップ

個人情報保護に関する取り組み

個人情報保護方針

 キョーリンリメディオ株式会社は、医薬品の研究・開発、製造、販売その他すべての事業運営を行っていく上で、個人情報の保護が重要な使命の1つであることを認識し、本方針を制定し全役員・従業員に周知徹底するとともに、誠実に履行していきます。

  1. 個人情報の収集・利用・提供
    当社は、医薬品の研究・開発、製造、販売その他事業運営上必要な範囲で個人情報を収集し、利用します。また、法令等により認められている場合を除き、ご本人の承諾を得ずに個人データを第三者に提供しません。
  2. 個人情報の適正管理
    当社は、個人データに紛失・破壊・改ざん・漏洩・不正アクセスが生じないように合理的なセキュリティ対策を講じて適正に管理します。
  3. 個人情報に関する法令等の遵守
    当社は、個人情報の保護に関する法律等の法令を遵守して個人情報を取り扱います。また、当社は、取締役の中から個人情報管理責任者を任命し、また個人情報管理責任者を長とする個人情報管理委員会を組織し、個人情報の適切な利用・管理を行います。
  4. 個人データの預託
    当社は、当社の事業運営上、個人データに関する取扱いを外部に委託することがあります。委託する場合には、適正な取扱いを確保するための契約を委託先と締結し、必要に応じて実施状況の点検等を行います。
  5. 保有個人データの開示・訂正・利用停止等
    当社は、保有個人データに関し、ご本人から利用目的の通知、開示、訂正・追加若しくは削除、利用停止若しくは消去又は第三者提供の停止のご請求があった場合には、法令の定めるところに従い誠実に対応します。
  6. 個人情報保護の維持・改善
    当社は、個人情報の取扱いが適正に行われるように役員・従業員への教育を実施し、定期的に点検するとともに、継続的に個人情報保護の取組みを見直し改善します。

以上  



個人情報の利用目的

当社が取得・保有する個人情報の利用目的は、次のとおりです。

 1. 医師・薬剤師・薬局、その他医療関係者に関する個人情報の利用目的

  ・当社製品の適正なご使用に関する情報の提供・収集

  ・当社製品の品質、安全性または有効性に関する情報の提供・収集

  ・医学・薬学分野における調査・研究

  ・医療情報・学術情報の提供・収集

  ・当社製品の開発、ご使用にあたっての調査等の依頼及び実施

  ・官公庁への届出・報告
 2. お問い合わせいただいた方々に関する個人情報の利用目的

  ・ご相談、ご連絡等の内容の検討、調査及び対応

  ・製品の製造者、販売者、医療関係者等への連絡・情報提供

  ・官公庁への届出・報告
 3. 当社求人にご応募いただいた方々に関する個人情報の利用目的

  ・採否の検討・決定及び通知
 4. 取引先企業の役員・従業員の方に係る個人情報(保有個人データ)

  ・医薬品、原材料その他物品等の取引における連絡・調整
 5. 役員・従業員、退職者等に係る個人情報(保有個人データ)

  ・勤務、報酬・給与の支払い、人事、評価、業務、能/開発、福利厚生、安全衛生等の

   管理

  ・互助会、健康保険組合及び関係会社への連絡・提供

  ・社内報への掲載

  ・官公庁への届出・報告

  ・緊急時の連絡その他の対応
 6. 監視カメラ等の情報の利用目的

  ・防犯対策、安全管理対策
 7. 上記1.〜5.における個人情報(保有個人データ)

  ・上記利用目的を達成するために必要な範囲での業務委託先への連絡・提供



問い合わせ窓口

  当社による個人情報の取扱いに関する苦情、相談その他お問合せの窓口は、下記のとおりです。
(住  所)〒920 - 0017 石川県金沢市諸江町下丁287-1
(名  称)キョーリンリメディオ株式会社  総務人事部総務課
(電話番号) 076−239−2270
(FAX番号) 076−239−2280
受付時間:8:45〜12:00.12:45〜17:30
(土日・祝日、年末年始その他の当社の休業日を除きます)




個人情報の開示等請求について

 1. 当社では、個人情報に関する開示、訂正、削除、利用停止等(以下「開示等」という)の
  請求について、以下の場合を除き、遅滞なく対応します

  ・当社の業務の適切な運営に著しい支障を来すおそれがある場合

  ・請求対象が個人情報保護法に定義する保有個人データに該当しない場合

  ・ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益に害するおそれがある場合

  ・法令に違反することとなる場合

  ・ご本人であることが確認できない場合

  ・請求書類に不備があった場合
 2. 請求方法に関しては、当社問い合わせ窓口までご連絡ください。



回答方法

当社より書面にて回答いたします。ご提出いただきました本人確認の為の資料は、返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。




開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的

開示等の求めに関して取得した個人情報は、開示等の求めへの対応に必要な範囲のみで取り扱うものとします。ご提出いただいた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後1年間保管し、その後破棄させていただきます。




当社の所属する認定個人情報保護団体について

  当社は、厚生労働大臣の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本製薬団体連合会の対象事業者です。同会では、対象事業者の個人情報の取扱に関する苦情・相談を受け付けております。
〈お問い合わせ先〉
日本製薬団体連合会 個人情報保護センター
住所:〒103−0023 東京都中央区日本橋本町3−4−18 昭和薬貿ビル4階内
電話:03−3270−0581
受付:10:00〜16:00(土日祝祭日、年末年始その他所定の休日を除く)
URL : http://www.fpmaj.gr.jp/